レポート
2020.08.03

岩手県が小学生向けの「海洋ごみ」啓発パンフレットを制作

「海と日本プロジェクト」「いわて海ごみなくし隊」が製作に協力

  1. 小学生も理解できるようにわかりやすく表現
  2. 海洋ごみの8割は「陸(街)」から川などを伝って流れ込む、と解説
  3. 「案内役は、岩手県の3Rキャラクターの『エコロル』です!!」

岩手県は、去年12月に策定した「海岸漂着物対策推進地域計画」に基づいて、今年度、初めて小学生向けの「海洋ごみ問題」啓発パンフレットを10,000部作成。沿岸部の小学5・6年生をはじめ全県の小中学校に配布しました。パンフレットの製作にあたっては、日本財団「海と日本プロジェクト」、「いわて海ごみなくし隊」が協力。宮古水産高校のプラスチックごみ観測の活動や、県内各地の清掃活動の様子が掲載されました。作成した岩手県資源循環推進課では、今後も積極的に活用していきたいと張り切っていました。

このパンフレットは、県のHPからも内容をダウンロードできるようになっています。

https://www.pref.iwate.jp/kurashikankyou/kankyou/seisaku/recycle/1031473.html

 

 

https://www.pref.iwate.jp/kurashikankyou/kankyou/seisaku/recycle/1031473.html

イベント詳細

イベント名岩手県~海洋ごみ対策啓発用のパンフレット(小学生向け)作成
日程2020年7月20日(月)
場所岩手県庁・資源循環推進課
協力海と日本プロジェクトin岩手、いわて海ごみなくし隊
\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

2025年3月閉校の中学校が「地域に感謝伝える会」 授業の一環で育てたワカメ販売 岩手・大船渡市
レポート
2024.11.19

2025年3月閉校の中学校が「地域に感謝伝える会」 授業の一環で育てたワカメ販売 岩手・大船渡市

2024年の岩手県内のサンマの水揚げ量 2023年を上回り、2019年以降最高を記録
レポート
2024.11.07

2024年の岩手県内のサンマの水揚げ量 2023年を上回り、2019年以降最高を記録

ページ内トップへ