レポート
2020.07.18

大船渡・陸前高田~ヒラメの稚魚 今季初出荷!!

大船渡市の岩手県栽培漁業協会で育てられたヒラメの稚魚が今季初出荷。

  1. 出荷初日は体長5センチに育った稚魚が6万7,000匹
  2. 東日本大震災で被災した施設は5年前から出荷を再開。
  3. トラックで運ばれた稚魚は陸前高田の湾内で海に放流。

大船渡市の岩手県栽培漁業協会で育てられたヒラメの稚魚が、7月2日、今季初めて出荷されました。稚魚を育てた施設は、2011年の東日本大震災で被災し、出荷は5年前に再開しました。出荷の初日は、体長5センチに育った稚魚6万7,000匹がトラックで陸前高田市の広田湾漁協に運ばれ、六ヶ浦漁港と脇ノ沢漁港で海に放流されました。

イベント詳細

イベント名ヒラメの稚魚・今季初出荷
日程2020年7月2日(木)
場所大船渡市・岩手県栽培漁業協会~陸前高田市・広田湾漁協
\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

河川へのごみの流入調査 2024
レポート
2025.03.19

河川へのごみの流入調査 2024

小学生向け社会科副教材 『いわての沿岸漁業』
レポート
2025.03.14

小学生向け社会科副教材 『いわての沿岸漁業』

ページ内トップへ