レポート
2017.10.13

震災で被災した資料を展示「陸前高田市立図書館」 Displayed materials damaged by the Great East Japan Earthquake.

今年7月に開館したばかりの陸前高田市立図書館。

木の柱と優しい灯りが温かみを感じさせ、落ち着く空間が広がっています。

ここには東日本大震災当時に被災した書物が、修復された状態で展示されています。

また、震災書物のコーナーを設けており、「海と生きる」ということの素晴らしさと、風化させてはいけない教訓を学ぶことができます。

陸前高田市立図書館

  1. 東日本大震災のコーナーを常設
  2. 図書館はアバッセ高田に併設されています
  3. 木を基調としたデザインで居心地抜群です

その他の本も充実のラインナップで、DVDも貸し出し可能です。

キッズスペースやカフェもありますので、ぜひお立ち寄りください。

イベント詳細

イベント名陸前高田市立図書館
場所陸前高田市
\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

河川へのごみの流入調査 2024
レポート
2025.03.19

河川へのごみの流入調査 2024

小学生向け社会科副教材 『いわての沿岸漁業』
レポート
2025.03.14

小学生向け社会科副教材 『いわての沿岸漁業』

ページ内トップへ