レポート
2022.12.08

宮古発~伝統の「鮭まつり」開催

昭和48年(1973年)から続く、長い歴史と伝統のあるお祭り。宮古の冬の風物詩。

  1. 会場の宮古市魚市場は大賑わい!
  2. 新巻きザケや宮古トラウトサーモンとイクラの「親子丼」
  3. 新巻きザケの試食・販売も

昭和48年から始まった約半世紀の歴史を持つ「宮古鮭まつり」が、12月4日、宮古市魚市場で開かれました。

会場では新巻きザケの試食販売や、宮古トラウトサーモンとイクラを組み合わせた親子丼の販売などが行われ、来場客は旬の味覚を楽しみました。またサケの一生をたどる巨大すごろくも設置され、親子連れらが挑戦していました。

イベント詳細

イベント名第51回宮古鮭まつり
日程2022年12月4日(日)10:00~14:00
場所宮古市魚市場
主催宮古鮭祭実行委員会
\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

【表敬訪問】「いわて海ごみゼロ大作戦 in 宮古」の活動を報告しました!
レポート
2025.10.15

【表敬訪問】「いわて海ごみゼロ大作戦 in 宮古」の活動を報告しました!

「ごみ拾い2025いわて健康ウォーク」を開催しました!
レポート
2025.10.08

「ごみ拾い2025いわて健康ウォーク」を開催しました!

ページ内トップへ