レポート
2021.11.26

宮古発~今季のアワビ漁スタート!!

「豊漁、今年こそ!」と願いながら、今季初の解禁。

  1. 朝6時半の漁開始とともに漁船が岩場に。
  2. 箱眼鏡とカギつきのさおを巧みに操り
  3. やや小ぶりのものが目立ったアワビ

三陸の冬の味覚を代表する「アワビ」の漁が、宮古市で11月16日、今シーズン初めて解禁され、朝日がきらめく海に漁船が繰り出しました。

このうち宮古市崎鍬ケ崎の日出島漁港では、午前6時半に漁を開始。漁船が岩場に繰り出し、漁師たちは箱眼鏡を使って海中のアワビを探し出すと、先端にカギのついた長さおを巧みに操って手際よくアワビを引き上げていました。初日の漁では、小ぶりのものが目立ち、数も少ない状況でしたが、漁師たちは少しでも大きいアワビを獲ろうとさおを動かしていました。宮古市のアワビ漁は、12月末まであと4回行われます。

イベント詳細

イベント名宮古市 今季のアワビ漁スタート
日程2021年11月16日(火)6:30~10:30
場所宮古市各地区漁港周辺海域
主催宮古市各地区漁協
\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

河川へのごみの流入調査 2024
レポート
2025.03.19

河川へのごみの流入調査 2024

小学生向け社会科副教材 『いわての沿岸漁業』
レポート
2025.03.14

小学生向け社会科副教材 『いわての沿岸漁業』

ページ内トップへ