レポート
2017.08.02

宮古水産高校 夏休みワークショップ①(宮古市)

7月29日(土)宮古水産高校で小学生対象の夏休み自由研究ワークショップが開かれました!

小学生と保護者合わせて38人が県の共同実習船「海翔」の乗船やかまぼこ作りなどを体験しました(^ ^)

# 海と日本

宮古水産高校 夏休みワークショップ

  1. 開講式には日本財団の海野光行常務理事もかけつけてくれました
  2. かまぼこ作りの一コマ 初めてすり身を板に盛る作業にみんな悪戦苦闘
  3. 盛り付けを終えてていねいにラップでくるみます

参加者は2班に分かれて「かまぼこ作り」「うろこ観察」「手旗信号」「実習船乗船」など盛りだくさんの内容を体験しました!

宮古水産高校 夏休みワークショップ

  1. 上手にできたかな?
  2. 蒸し釜に入れて60分でできあがります

実習船の体験乗船やうろこ観察は「宮古水産高校 夏休みワークショップ②」で紹介します!

イベント詳細

イベント名宮古水産高校 夏休みワークショップ
日程平成29年7月29日(土)
場所宮古市 岩手県立宮古水産高校
主催海と日本プロジェクトin岩手実行委員会
協力岩手県立宮古水産高校
\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

河川へのごみの流入調査 2024
レポート
2025.03.19

河川へのごみの流入調査 2024

小学生向け社会科副教材 『いわての沿岸漁業』
レポート
2025.03.14

小学生向け社会科副教材 『いわての沿岸漁業』

ページ内トップへ