レポート
2018.10.11

宮古のご当地メニュー「瓶ドン」登場!!

食材が豊富な宮古市で新たなご当地メニューの試食会が行われました。
その名も「瓶ドン」。名物の牛乳瓶いっぱいに詰まったウニからヒントを得たメニューです。

新しいご当地メニュー「瓶ドン」!

  1. 牛乳瓶の中は海の幸でいっぱい!
  2. 海の幸をごはんにかけて丼に…!
  3. 新たなご当地メニューの誕生です

 新たなメニューは宮古観光文化交流協会が開発したもので、市内の6つの店が先月から提供しています。宮古といえば、牛乳瓶にぎっしりと詰まったウニが名物。それにヒントを得た「瓶ドン」は海の幸や山の幸宮古ならではの食材をご飯にかけて丼にします。
  タラ・イクラ・メカブに味付けとろろが入ったものなど瓶にはそれぞれの店が工夫を凝らした食材が詰まっています。
  (試食した人)「瓶に入っているので、見た目もきれいで、おいしそうに見えるし、色合いがきれいだなと思って見た目がすごくいいと思う」
  宮古の魅力がいっぱいの新たなご当地メニューは今後、参加店舗がさらに増える予定です。

イベント詳細

イベント名宮古のご当地メニュー「瓶ドン」試食会
主催宮古観光文化交流協会
\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

【表敬訪問】「いわて海ごみゼロ大作戦 in 宮古」の活動を報告しました!
レポート
2025.10.15

【表敬訪問】「いわて海ごみゼロ大作戦 in 宮古」の活動を報告しました!

「ごみ拾い2025いわて健康ウォーク」を開催しました!
レポート
2025.10.08

「ごみ拾い2025いわて健康ウォーク」を開催しました!

ページ内トップへ