レポート
2022.05.21

大船渡発~スケソウダラ・季節外れの豊漁に活気

冬に獲れるスケソウダラが大漁!水温が低いことが影響!?

  1. この日は港全体で100tを超えるスケソウダラが水揚げ
  2. いつもは冬の時期に獲れるスケソウダラ
  3. 季節外れの大漁で浜に活気

大船渡市魚市場に、5月9日朝、100tを超えるスケソウダラが水揚げされ、季節外れの大漁に浜は活気づきました。スケソウダラの旬は12月から2月頃までの冬の時期ですが、今年は4月初めから徐々に漁獲量が増えているということです。水温が低いことが影響しているとみられています。水揚げされたスケソウダラは、かまぼこなどの練り製品の原料となるほか、中国へ輸出されます。

イベント詳細

イベント名大船渡市・スケソウダラが季節外れの豊漁
日程2022年5月9日(月)
場所大船渡市魚市場
\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

【表敬訪問】「いわて海ごみゼロ大作戦 in 宮古」の活動を報告しました!
レポート
2025.10.15

【表敬訪問】「いわて海ごみゼロ大作戦 in 宮古」の活動を報告しました!

「ごみ拾い2025いわて健康ウォーク」を開催しました!
レポート
2025.10.08

「ごみ拾い2025いわて健康ウォーク」を開催しました!

ページ内トップへ