レポート
2022.07.01

大船渡発~「ホタテふぇすた」初開催!!

地元産ホタテの魅力をPR

  1. 漁師さんが美味しい焼き方を指導
  2. ホタテを使った食べ物の屋台が並びました
  3. 美味しい!!

地元の海で養殖されたホタテの魅力を広く知ってもらおうというイベント「ホタテふぇすた」が、6月18日、大船渡市で初めて開かれました。キャッセン大船渡で行われた「ホタテふぇすた」に用意されたのは、大船渡市三陸町の越喜来湾で養殖され、朝に水揚げされたばかりの鮮度抜群のホタテ。会場には、串焼きやコロッケなどホタテを使った食べ物の屋台が並んだほか、漁師がホタテの焼き方を指導する浜焼き体験のコーナーも設けられました。また、貝殻を使ったアクセサリーも販売され、訪れた人たちは大船渡のホタテの魅力にさまざまな角度から触れていました。

イベント詳細

イベント名ホタテふぇすた
日程2022年6月18日(土)
場所キャッセン大船渡千年広場・各店舗
主催ホタテふぇすた実行委員会 共催:キャッセン大船渡
協力大船渡市 大船渡観光物産協会
\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

河川へのごみの流入調査 2024
レポート
2025.03.19

河川へのごみの流入調査 2024

小学生向け社会科副教材 『いわての沿岸漁業』
レポート
2025.03.14

小学生向け社会科副教材 『いわての沿岸漁業』

ページ内トップへ