レポート
2025.10.15

【表敬訪問】「いわて海ごみゼロ大作戦 in 宮古」の活動を報告しました!

宮古商工高等学校の生徒と連携して岩手県の美しい海を守ることを目指し取り組んだプロジェクト「いわて海ごみゼロ大作戦 in 宮古 ~エターナルグリーンの海を守る!~」。

生徒たちは、フィールドワークや海岸清掃活動を通じて、海洋ごみ問題についての学びや気づきを得ました。この経験を活かし、問題を多くの人に伝えるための具体的な活動として、生徒の視点とアイデアから2種類のオリジナル商品を開発しました。

そして、10月6日にプロジェクトの報告のため、宮古市役所を訪問しました。

海洋ごみ問題の啓発のために開発したオリジナル商品の報告

〈生徒が開発した2つのオリジナル商品〉
◆海岸の漂着物から生まれた「間伐材コースター」
地元の銘菓で思いを伝える「オリジナルいかせんべい
デザインには、生徒たちの「多くの人に興味を持ってもらいたい」というアイデアから、地元宮古市出身のイラストレーター澤田学さんのイラストが採用されています。

報告を受けた宮古市の中村尚道市長は、生徒たちの活動に対し「皆さんの思いが広がっていくことを期待します」と述べられました。

イベント詳細

イベント名表敬訪問
日程2025年10月6日
場所宮古市役所
\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

「ごみ拾い2025いわて健康ウォーク」を開催しました!
レポート
2025.10.08

「ごみ拾い2025いわて健康ウォーク」を開催しました!

「いわて海ごみゼロ大作戦 in 宮古」オリジナルアイテムを販売しました!
レポート
2025.09.24

「いわて海ごみゼロ大作戦 in 宮古」オリジナルアイテムを販売しました!

ページ内トップへ