レポート
2025.07.17

「ごみ拾いスタンプラリー in MORIOKAマチナカフェスタ」を開催しました!

盛岡の街を巡りながら「ごみ拾いスタンプラリー」

「MORIOKAマチナカフェスタ」会場内の「海と日本プロジェクト」ブースで清掃道具を受け取り、専用アプリに登録すれば誰でも参加可能。MCL盛岡情報ビジネス&デザイン専門学校の学生ボランティアをはじめ、小学生や親子連れ、フェスタに立ち寄った方々など、多くの人が気軽に参加し、チェックポイントを巡りながら盛岡の街をきれいにしました。
さらに、両日の16時からは特別イベントとして、ゲストと一緒に行うごみ拾いも開催。12日(土)はよこっちピーマンさん、13日(日)はアンダーエイジさんが登場し、参加者たちはゲストとの会話を楽しみながらごみ拾いをしました。

会場内でトークショー&クイズ大会も開催!

会場のステージでは、お笑いコンビ「アンダーエイジ」と岩手県内の大学生プロジェクトチーム「いわてカーボンフリー・アクション」によるトークショー&クイズ大会「おいしい海は、まちからつくろう~ごみゼロで守る魚の未来~」も行われました。
トークショーでは海洋ごみの現状や生態系への影響について議論が交わされ、クイズ大会では「じゃがいもの皮は何に再利用できる?」といった、身近な視点からごみゼロの取り組みを考える問題が出題されました。来場者はユーモアあふれるトークに耳を傾け、楽しみながら学びを深めていました。

イベント詳細

イベント名ごみ拾いスタンプラリー in MORIOKAマチナカフェスタ
日程2025年7月12日(土)・13(日)
場所「MORIOKAマチナカフェスタ」盛岡八幡宮特設会場
主催海と日本プロジェクトin岩手
\ 記事をシェアしよう /
X LINE ニュースを共有

関連リンク

【大船渡】本州トップ サンマ初水揚げ
レポート
2025.08.29

【大船渡】本州トップ サンマ初水揚げ

いわてマリンツアー2025 in 久慈 を開催しました!~2日目~
レポート
2025.08.19

いわてマリンツアー2025 in 久慈 を開催しました!~2日目~

ページ内トップへ